INTERVIEW07
APPLE BEE様
卒園記念に想いを込めて。
園だけのオリジナル感が好評♪
- 作ろうと思ったきかっけは?
- 教室開講10周年記念で、記念になるオリジナルのものをみなさんに何か配布したいと探していた時、たまたま焼印の事を知りました。ちょうど教室オリジナルロゴも出来上がったばかりで、この焼印の饅頭があったら、、と考えただけでワクワクしました!
毎年、年に大きな行事で配布予定もあるので、元々知り合いでもある社長さんに、相談させていただきました。
出来上がりは、思った以上の可愛さで大満足です! - その反響はいかがでしたか?
- 大きさ的にも焼印のデザインとのバランスが良く、子どもから大人まで、「美味しい!可愛い」とみなさんに大好評でした。味もバラエティに富んだ季節限定ものもあり、友人も楽しみにしてくれています。
教室だけでなく、個人的なちょっとした手土産にも多いに活用させていただいています。
お客様の基本情報
APPLE BEE
広島市西区高須台6-3-5
電話番号 : 090-8066-8396
FAX : 082-275-2634
メールアドレス : masako.o.applebee@gmail.com
INTERVIEW06
ぷれいすくーる・ちゅーりっぷ様
卒園記念に想いを込めて。
園だけのオリジナル感が好評♪
- 作ろうと思ったきかっけは?
- 「子ども達とそのご家族への感謝、祝福の気持ち、これから新しい世界へ力強く羽ばたくように!」と願いを込めて卒園記念用の紅白餅を贈呈致しました。
- その反響はいかがでしたか?
- 園だけのオリジナル感が大変好評でした。また子ども達からも「福々庵さんのまんじゅうじゃ〜!」と地元ならではの温かみも感じる事ができました。
今後当園の伝統として子ども達に受け継いでいきたいですね。
お客様の基本情報
ぷれいすくーる・ちゅーりっぷ
広島市西区新庄町41-27
電話番号 : 082-239-1518
メールアドレス : info@tulip-p.com
ホームページ : http://www.tulip-p.com/
ホームページ : ※訪問看護リハビリステーションひなた庚午
INTERVIEW05
おけいこハウス様
受講生の方へのおもてなしに♪
気持ちを伝えるひとつのツールです
- 作ろうと思ったきかっけは?
- おけいこハウスで開講しているお茶とお菓子付きの講座で、受講生の方にお出ししています。また、地域でお世話になっている方へのご挨拶時や講師の方への贈り物、出張時の手土産や営業まわりの際にも活用させていただいています。
- その反響はいかがでしたか?
- 通常の福まんじゅうとしては販売されていない、イベントのときだけつくられるおまんじゅうなので、ママフェスタにご来場いただく方も楽しみにしてくださっています。また、イベント出展者やスタッフにも「ほしい」とお声をいただいています。
お客様の基本情報
おけいこハウス
広島市西区己斐本町3-9-4-1
電話番号 : 082-299-8002
メールアドレス : info@okeikohouse.jp
ホームページ : http://www.okeikohouse.jp
INTERVIEW04
ママフェスタ様
オリジナル饅頭で特別感を演出して、
イベントを印象づけるきっかけに♪
- 作ろうと思ったきかっけは?
- イベントで来場者プレゼントとして福まんじゅうをお渡しする際、せっかくだからママフェスタのオリジナルおまんじゅうにしていただくと、いつもお店で購入するのとは、ちょっと雰囲気が違っていいのではないかと思い、オリジナルの焼印をつくっていただきました。
- その反響はいかがでしたか?
- 通常の福まんじゅうとしては販売されていない、イベントのときだけつくられるおまんじゅうなので、ママフェスタにご来場いただく方も楽しみにしてくださっています。また、イベント出展者やスタッフにも「ほしい」とお声をいただいています。
お客様の基本情報
ママフェスタ2015in広島事務局
〒730-0803 広島県広島市中区広瀬北町3-11ソアラビジネスポート内
電話番号 : 082-924-8905
メールアドレス : info@mamafesta.net
ホームページ : http://mamafesta.net/
INTERVIEW03
焼印:家紋
結婚式の引出物からお祝いの席まで
今では、親族だけの特別な饅頭に♪
- 作ろうと思ったきかっけは?
- 結婚式の引出物を決める際に大事な日の記念にオリジナルなものをプレゼントしたいと思い、家紋入の饅頭を注文させていただきました。 それ以降は子供の誕生祝い等の親族が集まる席に利用させていただいてます。
- その反響はいかがでしたか?
- 家紋入り饅頭を食べてもらった方から、味だけでなく目で楽しめるお饅頭として好評でした。また、自分の家の家紋の焼印の饅頭であり、今後も慶事の際には利用していきたいと思います。
INTERVIEW02
上川弘次郎様
似顔絵入りで営業先でも好評になる
インパクト大の営業ツールです♪
- 作ろうと思ったきかっけは?
- 焼印を作ったきっかけは。似顔絵の焼印をまだ誰も作っていなかったので第1号になって、福々庵さん、こんな似顔絵の焼印を作れますよと宣伝をしたかったから。
- その反響はいかがでしたか?
- 似顔絵の焼印を作って、お客様に配ったところ、大好評でみなさん似顔絵にびっくりして、ホワイトデーの時は、日頃、事故の対応などでお世話になっている、三井住友海上の社員さん全員に配って、すごく喜ばれて今でも似顔絵まんじゅうの話がでます。インパクト大です。
INTERVIEW01
太光寺様
みなさんによろこばれています。
みなさんに福が見えますように。
(太光寺 東和空)
その他のオリジナル焼印の事例
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
- 焼印制作事例の企業名が入ります
福を呼び込む縁起の良いまんじゅうとして愛されてきた、
福々庵の福まんじゅうにオリジナルの焼印はいかがですか?
ギフト、新店オープン、開業、開店、結婚、出産、スポーツや各種大会の応援、贈答、新会社設立の内祝い、起業、会社案内、名刺代わりにと、いろいろなシーンでお使いいただけます。
これまでと少し違った贈り物として大好評いただいております。神社様や各種企業様のロゴなど、今後も続々と事例が登場いたしますので、お楽しみに。皆様の会社やチーム、子供会等でもお使いいただけますよ。
●注意事項●
この商品は、焼印のデザイン、お饅頭の生地、中身の味によって多少値段が変化しますので、事前にお問い合わせいただき個別でお見積もりをさせていただきます。下記お申し込みフォームからお申し込みください。
(ショッピングコーナーへの商品掲載はいたしておりませんのでご注意お願いします。)
または、直接店舗へお電話ください。
南吉島店:082-249-9812